みやざき農業日誌

株式会社 風土のスタッフブログです。
風土スタッフの日々や、野菜に関する記事を記録していきます。


かぼちゃ勉強会を開催しました

今日は、講師に渡辺採種場の桜田氏をお迎えして、かぼちゃの勉強会を開催しました。
風土以外にも、仲間の生産者さんや、ひょんなことから、かぼちゃ生産30年の
ベテラン農家さんまでも飛び入り参加して、熱い議論が展開されました。
今回はその様子をお届けします。

渡辺採種場さんといえば、「ほっとけ栗たん」や「ダークホース」といった
非常に特色のあるかぼちゃを開発された会社です。
今回は特別に宮城県から指導に来ていただきました(感謝!)。

まずは試食をします。
完熟の1果採りかぼちゃを収穫して、2週間たったものと1か月たったものを
食べ比べてみます。
1口大に切り分けて、電子レンジで3分ほど過熱しただけのかぼちゃですが、
どれも美味しいかぼちゃです。
特に1か月たったものは、デンプンと糖のバランスが絶妙で、これだけで
お菓子のような味と食感です。
2か月を過ぎると糖が分解して水分になるので、収穫してから1か月以上
2か月未満が本当の旬と言えるでしょう。

比較として「えびす」という品種も試食してみましたが、
こちらはレンジでチンだけでは美味しくなかったですね。

品種の選定から始まり、栽培、完熟見極め、風乾、貯蔵という工程が
本当に美味しいかぼちゃを作ることを再確認しました。

その後、8月に植える冬至~お正月用のかぼちゃの作付について勉強会をしました。

勉強会の次は、実際に畑で栽培方法の確認をします。
1個1個のかぼちゃにバラツキが無く、どれも綺麗で美味しいかぼちゃにするために、
様々な工夫を凝らします。
消費者の皆さまにハズレを引いてほしくないので、どのかぼちゃも1級品に
仕上げなくてはいけません。
あたりはすっかり夕暮れになりました。

次回は9月~10月に実際の生育を見ながら検討会をする予定です。
年々かぼちゃの品質が上がっております。どうぞご期待下さい。

トラックバックURL

http://www.food-net.co.jp/_mt/mt-tb.cgi/15

前の日誌 次の日誌


プロフィール

株式会社風土 社長 濱口陽行(ふうどしゃちょう はまぐちたかゆき)

1975年10月6日、東京都生まれ高知県育ち。普通科高校~大学法学部からIT関連のセールスを経て2008年10月1日に農業生産法人である株式会社風土を設立。

おいしいを、作ろう 株式会社風土

最近の日誌

月別に見る

カテゴリ別に見る